ホーム

第32回ライフサポート学会フロンティア講演会は、多数の皆様にご参加いただき、盛会のうちに終了いたしました。ご参加いただきました皆様並びに、ご協力いただきました関係者の皆様に、深く感謝申し上げます。

第32回ライフサポート学会フロンティア講演会

実行委員長 早稲田大学理工学術院 岩﨑清隆

 

 

ご挨拶

第32回ライフサポート学会フロンティア講演会を2023年3月13日(月)~14日(火)の日程で早稲田大学西早稲田キャンパスにて開催させていただくことになりました。

フロンティア講演会は、1992年に開催された「人と福祉を支える技術フォーラム」を前身としており、私自身、2012年3月に開催された第21回のフロンティア講演会の実行委員長をさせていただいて以来、2度目の実行委員長を務めさせていただくことになりました。

フロンティア講演会は、修士論文や卒業研究がまとめられる春に毎年開催され、若手研究者や学生が集まり、新鮮な研究成果を発表し議論する場となっております。本年も、口頭発表形式の一般セッション、オーガナイズドセッションに加え、ライフサポート学会奨励賞受賞者の研究発表と表彰式、ライフサポート学会学生会企画による特別公演などを計画しております。

本大会での発表と併せ、ライフサポート学会誌に投稿され講演会当日までにAcceptされた論文(または速報)は、「フロンティア講演会論文賞」の選考の対象となります。

対面での開催予定で準備を進めております。COVID-19が収束し、対面で研究成果を発表し、ディスカッションできる状況になっていることを祈っております。

多くの皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

2022年10月吉日 実行委員長 早稲田大学理工学術院 岩﨑清隆

 

開催概要

日  程: 2023年3月13日(月)~3月14日(火)

会  場: 早稲田大学 西早稲田キャンパス

演題募集: 2022年12月5日(月)~2023年1月13日(金)→1月20日(金)
→1月27日(金)17時まで(これ以上の延長はございません)

講演会論文集募集:2022年11月21日(月)~2022年12月12日(月)

本講演会の発表と併せて論文投稿ができます。講演会当日までにAcceptされた論文は、「フロンティア講演会論文賞」の選考対象となります。

主  催: ライフサポート学会

 

お知らせ

2023.2.24 プログラムを公開いたしました。

2023.1.30 演題登録を締め切りました。

2023.1.23 参加申し込み(3月10日(金)まで)を開始しました。

2023.1.20 演題登録の締め切りが1月27日(金)17時まで延長しました。
奮ってご応募ください。
これ以上の延長はございませんので、ぜひ演題登録ください

2023.1.13 演題登録の締め切りが1月20日(金)17時まで延長しました。
奨励賞受賞者の場合、推薦書提出の関係で(1月13日まで)延長ありません。

2022.12.5論文賞の募集は12月12日(月)に延長しました。

2022.12.5 演題申し込みを開始しました。

2022.10 ホームページを開設しました。