イギリスとアイルランドの詩や演劇、文化を扱います。大学生活の総決算である卒業論文を充実したものにするため、3年生から研究発表をし、文章の書き方、資料の集め方、分析の仕方を学びます。
自己紹介
About myself
謎の髭オヤジ。英語英文学科の窓際族的詩歌研究家。時代遅れのレコード・コレクター。下手の横好きシンガー&ミュージシャン。不徹底なラーメン研究家。パイプ・スモーカー。I’m always pipe-dreaming.
専門紹介
My academic field
W・B・イェイツ、オスカー・ワイルドなどの詩や演劇。イギリス・ロマン主義、ヴィクトリア朝の詩人。ブライアン・フリール、シェイマス・ヒーニーなどの現代アイルランド文学。
私の学生時代
My school life
学部生時代は生活費を稼ぐためにアルバイトの連続。稼いだお金で古本、中古レコードを購入して、読みまくり聴きまくり。院生時代は高校、塾、予備校講師。現在とさほど変わらない。合法的に一生学生生活をするために大学教師になりました。
学生の声
What the students say
「文章を書くこと、考えること等、先生から丁寧なフィードバックを頂けるため、非常に学びの多いゼミです」(4年男子)
「イギリスについて文学だけでなく様々な視点から学べるゼミ」(3年女子)
「イギリスの文学や文学を深く学べています。自分の考えに対して先生がさらに深い知識や考え方を教示してくれるのでとても勉強になっています。ゼミの雰囲気もよく、和やかで楽しい時間を過ごしています」(3年女子)
担当科目
Classes
研究室・連絡先
Contact
担当科目:<2年必修>英文学史II
<2年以上選択>英米詩研究I・II、英米演劇研究I・II
アイルランド文化論I・II
<ゼミ>英米文学語学演習I・II M
<テーマカレッジ>アイルランドの音楽入門
<大学院>比較文学
研究室 16-915
連絡先 03-5286-1552
email:
主要著作
Main Publications
『世紀末のイギリス』(研究社出版)
『美神を追いて─イギリス・ロマン派の系譜』(音羽書房鶴見書店)
Centre and Circumference (桐原書店)
An Anthology of British and American Poetry (鳳書房)
『アイルランド歴史・文化事典』(国書刊行会)を執筆、校正中