2017年度7月研究例会 (第164回オペラ研究会) 2017年7月29日過去の研究会《レデンプション》, 18th century, 18世紀, England, Georg Friedrich Händel, London, pasticcio, Redemption: A Sacred Oratorio, イギリス, ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル, パスティッチョ・オペラ, ロンドン, 研究例会, 研究発表prj-opera-mt 研究発表 18世紀末ロンドンにおけるヘンデルのイタリア・オペラ作品受容について ◇発表者:吉江秀和 ◇日時:2017年7月29日(土)16:30-18:00 ◇会場:早稲田大学 早稲田キャンパス 26号館(大隈記念タワー)1102会議室 ◇言語:日本語 続きを読む →
研究発表 18世紀末ロンドンにおけるヘンデルのイタリア・オペラ作品受容について ◇発表者:吉江秀和 ◇日時:2017年7月29日(土)16:30-18:00 ◇会場:早稲田大学 早稲田キャンパス 26号館(大隈記念タワー)1102会議室 ◇言語:日本語 続きを読む →
2017年度6月研究例会 (第163回オペラ研究会) 2017年6月17日過去の研究会《アリオダンテ》, 《デイダミーア》, 《リナルド》, 18th century, 18世紀, Ariodante HWV33, Covent Garden Opera London, Deidamia HWV42, England, Georg Friedrich Händel, Haymarket Theatre, Lincoln's Inn Fields Theatre, Rinaldo HWV7a/7b, イギリス, ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル, コヴェント・ガーデン劇場, ヘイマーケット劇場, リンカーンズ・イン・フィールズ劇場, 研究例会, 研究発表prj-opera-mt 研究発表 ヘンデル・オペラの「イギリス性」~18世紀ロンドン劇場史の文脈から~ ◇発表者:岩佐愛 ◇日時:2017年6月17日(土)17:00-18:30 ◇会場:早稲田大学 早稲田キャンパス 26号館(大隈記念タワー)1102会議室 ◇言語:日本語 続きを読む →
研究発表 ヘンデル・オペラの「イギリス性」~18世紀ロンドン劇場史の文脈から~ ◇発表者:岩佐愛 ◇日時:2017年6月17日(土)17:00-18:30 ◇会場:早稲田大学 早稲田キャンパス 26号館(大隈記念タワー)1102会議室 ◇言語:日本語 続きを読む →
2015年度6月研究例会 (第140回オペラ研究会) 2015年6月6日過去の研究会Baroque Opera, England, revival, イギリス, オペラ/音楽劇のキーワーズ, バロック・オペラ, 復活上演, 研究例会prj-opera-mt English follows Japanese オペラ/音楽劇キーワーズ 第7回 「バロック・オペラ(発掘、再評価、復活上演)」「バロック・オペラ(イギリス)」 ◇報告者:丸本隆 ◇日時:2015年6月6日(土)17:00-18:30 ◇会場:早稲田大学 早稲田キャンパス 18号館 国際会議場 共同研究室(7) ◇言語:日本語 続きを読む →
オペラ/音楽劇キーワーズ 第7回 「バロック・オペラ(発掘、再評価、復活上演)」「バロック・オペラ(イギリス)」 ◇報告者:丸本隆 ◇日時:2015年6月6日(土)17:00-18:30 ◇会場:早稲田大学 早稲田キャンパス 18号館 国際会議場 共同研究室(7) ◇言語:日本語 続きを読む →