タグ別アーカイブ: 舞曲

2013年度2月研究例会 (第126回オペラ研究会)

第1部:研究発表 (16:25-17:55)

オペラにおける舞曲 ―アルバン・ベルクの《ヴォツェック》と《ルル》からの考察―

◇発表者:石川亮子

第2部:オペラ/音楽劇のキーワーズ 第3回 (18:00-18:30)

「日本の作曲家によるオペラ作品史」

◇報告者:佐藤英
◇日時:2014年2月1日(土)16:25-18:30
◇会場:早稲田大学 早稲田キャンパス 9号館 5階 大会議室
◇言語:日本語

続きを読む

2013年度5月研究例会 (第118回オペラ研究会)

研究発表

19世紀ウィーンにおける大衆音楽と音楽劇の接点:ヨハン・シュトラウス・ファミリーの視点から

◇報告者:若宮由美
◇日時:2013年5月18日(土)16:40頃-
◇会場:早稲田大学 早稲田キャンパス 8号館 219会議室
◇言語:日本語

続きを読む